snow man(スノーマン)の人気順やカラーが気になりますよね!メンバー紹介ラップもカッコいいのでチェックしておきたいですよね。ということで今回は、snow man(スノーマン)の人気順やカラー、メンバー紹介ラップをチェックしていきたいと思います。他にも、メンバープロフィールや新メンバー紹介、9人のグループにした理由まで合わせて見ていきましょう!
Contents
snow manってどんなグループ?

snow man(スノーマン)は、メンバー全員が運動神経が抜群で、アクロバットとダンスが得意でバク転も出来ちゃいます。パフォーマンスではsnow man(スノーマン)が一番だと言われています。
滝沢秀明さんが自身の舞台中にサプライズでグループ結成発表をしたそうです。「snow man(スノーマン)」というグループ名も滝沢秀明さんが付けたそうです。滝沢秀明さんは、2018年末をもってジャニーズ事務所のタレントとしての活動からプロデューサーへ転身したばかりですが、さっそく指導しているんですね。
「雪んこ」「スノ」などと呼ばれて、ファンからも大人っぽくてカッコいいと、とても人気のあるグループです。「Snow Man」のメンバー増員も発表され、ネット上は大炎上になっていますね!新メンバーも含めて、9人で活動していくことになりました!
snow man(スノーマン)の人気順と担当カラーをチェックしていきましょう!
snow manの人気順と担当カラーをチェック!
snow man(スノーマン)はメンバー同士が仲のいいことでも知られています。だからパフォーマンスでも息がピッタリなのかもしれませんね。メンバーの中で誰が人気なのか、担当カラー(メンバーカラー)も交えてご紹介していきます。
人気順 第6位 佐久間大介(さくまだいすけ)
引用:https://matome.naver.jp
生年月日:1992年7月5日(27歳)
出身地:東京都
身長:168cm
血液型:O型
職業:タレント、俳優
ジャンル:舞台、音楽番組
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「ピンク」
人気順 第5位 宮舘涼太(みやだてりょうた)
引用:https://twitter.com
生年月日:1993年3月25日(26歳)
出身地:東京都
身長:173cm
血液型:A型
職業:タレント、俳優
ジャンル:舞台、音楽番組
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「赤」
人気順 第4位 阿部亮平(あべりょうへい)
引用:https://ingori.work
生年月日:1993年11月27日(26歳)
出身地:千葉県
身長:178cm
血液型:AB型
職業:歌手・俳優・タレント
ジャンル:映画・舞台
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「緑」
人気順 第3位 渡辺翔太(わたなべしょうた)
引用:http://ketar727f.hatenablog.com
生年月日:1992年11月5日(27歳)
出身地:東京都
身長:172cm
血液型:B型
職業:タレント、俳優
ジャンル:舞台、音楽番組
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「青」
人気順 第2位 深澤辰哉(ふかざわたつや)
引用:https://www.pinterest.com
生年月日:1992年5月5日(27歳)
出身地:東京都
身長:174cm
血液型:B型
職業:タレント、俳優
ジャンル:舞台、音楽番組
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「紫」
人気順 第1位 岩本照(いわもとひかる)
引用:https://www.pinterest.com
生年月日:1993年5月17日(26歳)
出身地:埼玉県
身長:182cm
血液型:A型
職業:歌手・俳優・タレント
ジャンル:映画・テレビドラマ
事務所:ジャニーズ事務所
担当カラー(メンバーカラー)は「黄」
このような結果になりました!人気ランキングについてはネット情報+主観が入っています。それでは、snow man(スノーマン)の新メンバーである3人をご紹介します!
snow manの新メンバー紹介!
このたび増員が発表された新メンバーの3名についてもご紹介していきます。
向井康二(むかいこうじ)
引用:https://xn--u9jy52gmhc7tkf2cs35fusclt8a.com
生年月日:1994年6月21日(25歳)
出身地:大阪府
身長:175.5cm
血液型:A型
職業:アイドル 歌手 俳優 タレント
ジャンル:テレビドラマ、舞台、バラエティ、映画
事務所:ジャニーズ事務所
兄とのユニット・ムエタイ向井ブラザーズをはじめとし、Little Gangs、Shadow WEST、Kin Kanのメンバーとしても活動していました。2019年1月時点ではムエタイをやっているようです。
担当カラー(メンバーカラー)は「オレンジ」
目黒蓮(めぐろれん)
引用:https://twitter.com
生年月日:1997年02月16日(22歳)
出身地:東京都
身長:182cm
体重:50kg
血液型:B型
ドラマ「お兄ちゃんガチャ」にも出演して、俳優デビューも果たしています。宇宙Sixとして活動していました。ほんわかした雰囲気が魅力です。
担当カラー(メンバーカラー)は「黒」
村上真都ラウール
引用:http://pabrorevolution.com
生年月日:2003年6月27日(16歳)
出身地:東京都
身長:176cm
末っ子としてメンバーからも可愛がられていくと思います。名前のは「むらかみまいと」と読みます。今回一押しの新メンバーで最年少です。
担当カラー(メンバーカラー)は「白」
村上真都ラウールさんについて詳しくはコチラから!
⇒村上真都ラウールの入所日と出身高校は?ハーフって本当か家族構成をチェック!
⇒村上真都ラウールの読み方とあだ名は?身長をサバ読みしてるのか調査!
snow manを9人のグループにした理由は?
引用:https://twitter.com
snow manを9人のグループにした理由を調べてみました。
- より凄いパフォーマンスを見せたい
- 一気に売り出すための話題作り
- 3月の横浜アリーナのコンサートに注目を集めさせたい
- メンバーの年齢層を広げファンの年齢層を広げる
- 関西からの注目も集めたい
- 人数を奇数にしたい
このような理由から、snow manを9人のグループにしたのではないかと思います。
snow manの魅力や、デビューについてのネットの声など、詳しくはこちら!⇒snowman(ジャニーズ)メンバーカラーは?人気順もチェック!
snow manの自己紹介ラップをチェック!
引用:http://zu-007.com
snow manの自己紹介ラップが話題になっています。それだけ注目が集まっているという事ですよね!
- ラップの歌詞の作成は阿部亮平さんが担当している
- ラップの歌詞は随時更新されている
- 阿部亮平さんの紹介歌詞である「とんでもなく甘い気象予報」は、嵐の曲の「Re(mark)able」のラップ歌詞と同じになっている
- ラップの歌詞の「光り輝く SnowMan」というところは、2012年の滝沢秀明さんのソロコンサートの時に、岩本照さんがラップ披露で歌詞に困っていた所、滝沢秀明さんからアドバイスしてもらい、その言葉を採用しています。
オリジナル曲のひとつであり、残念ながらライブ以外での披露はありません。コンサートでは2曲目などに持ってくることが多く、開始早々本人達の名前を大声で叫ぶコール&レスポンスがあります。とても盛り上がるのだと思います!「季節外れの雪」や「光り輝くSnow Man」などのお馴染みのフレーズが組み込まれています。
snow manのラップの変更されたところは?
引用:https://junior-oboegaki.hatenablog.jp
snow man(スノーマン)の自己紹介ラップですが、2019年1月から9人体制になりました。メンバー紹介部分のラップの歌詞の変更はたびたびあるようです。ラップの歌詞の作成は阿部亮平さんが担当しているので随時更新という形で変更があるようですね。
6人から9人体制になったことで、歌詞が変わった個所があります。冒頭や締めの部分での変更があったようですね。
冒頭:深澤辰哉さんのパート
6人バージョンの時「6人で生み出す力共鳴~」
9人バージョンの時「9人の力 絆共鳴~」
冒頭:向井康二さんのパート
6人バージョンの時「Ah 集いし6人~」
9人バージョンの時「Ah 集合 Ⅸ(ナイン)guys~」
締め:岩本照さんのパート
6人バージョンの時「集いし6人~」
9人バージョンの時「集合 Ⅸ(ナイン)guys~」
このように、6人体制から9人体制に変わったことで、歌詞も変更されています。大きくガラッと変わったわけではないようですね。これからまた更新されていくこともあると思います。snow man(スノーマン)のラップの歌詞にも注目していきたいですね。
snow manのラップはどこで聞けるのか?
引用:https://twitter.com
snow manのラップはどこで聞くことが出来るのか調べてみました。テレビなどではなかなかラップを聞く機会がありませんよね。SnowManのメンバー紹介のラップは、残念ですがテレビなどで放送されることはないようです。
オリジナル曲のひとつということで、今のところはコンサートでしか披露することがないようです。コンサートでは、だいたい2曲目に使われることが多いみたいですね。なぜ2番目に披露されるのでしょうか?
snow manのラップが2番目に使われるということには理由がありました。コンサート序盤から、メンバーの名前を叫ぶコールとレスポンスがあるので、コンサート会場はsnow manのラップによって一気に大盛り上がりになります。会場を盛り上げるため、そして、メンバーとファンがひとつになる瞬間でもあるんですね。
snow manのラップをどうしても生で聞いてみたいという方は、ぜひsnow manのコンサートに行きましょう!コンサート会場がひとつになる瞬間を味わうことが出来ると思います。
少年たち(映画)動画フルの視聴方法はコチラ!
⇒少年たち(映画)動画フルの視聴方法は?海外の動画サイトは危険!
snow manの人気順やカラーは?メンバー紹介ラップをチェック!まとめ
snow manの人気順やカラーは?メンバー紹介ラップをチェック!ということでご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?新メンバーの3人も加わり、これからにも期待していきたいですね!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。