キャッシュレス化が進んでいる現在、何が一番自分に合っているの悩んでしまいますよね。今回は大規模なキャンペーンで話題になったペイペイとは何なのかを紹介したいと思います。ペイペイとは何か、支払方法や使い方、使える店舗なども一緒にまとめていこうと思います。難しいのかなと思っている方でも、支払方法や使い方を知っていればすぐに使う事が出来るペイペイ。ペイペイについて早速みていきましょう。
Contents
ペイペイ(paypay)とは?
引用:https://www.puti-banbeena.com
CMやコンビニで良く目にするペイペイ(paypay)ですが、ペイペイ(paypay)とはスマホのQRコードやバーコードを使い決済するサービスの事です。ペイペイ(paypay)はソフトバンクとヤフーが設立したサービスで「PayPay株式会社」が運営をしています。
PayPay株式会社は「コード決済市場で利用者数と加盟店舗数の両方で一位を目指す」と目標を掲げています。CMでも「ペイペイ(paypay)」とリズムカルに言っていて、インパクトもありとても覚えやすいですよね。100億円還元キャンペーンも行っていたので、キャンペーンきっかけにペイペイ(paypay)を利用し始めた方も多いと思います。
ペイペイ(paypay)のアカウント登録方法は?
引用:https://kane-labo.com/
ペイペイ(paypay)のアカウント登録をするにはペイペイ(paypay)というアプリを自身のスマホにダンロードするところから始まります。アプリはiPhoneでもAndroidでもダウンロードすることが出来ます。ダウンロードした後に、アプリを開くとアカウント登録画面が表示されます。
画面の指示に従い、電話番号と暗証番号を入力し「新規登録」ボタンを押します。入力した電話場号にSMSで4桁の認証番号が届くので、その認証番号を画面に入力したら登録が完了です。
Yahoo! JAPAN IDでの登録は?
また、Yahoo! JAPAN IDでも登録が出来ます。ダウンロードしたらアプリの画面下にある「Yahoo! JAPAN IDで新規登録」ボタンを押します。Yahoo! JAPAN IDの入力画面へ進むので、画面に従い、Yahooにログインして下さい。
Yahoo! JAPAN IDでログインした場合も電話番号の入力が必要です。電話番号を入力すると認証番号が届くので認証番号を画面に入力したら登録の完了です。
ペイペイ(paypay)の使い方・支払い方法と決済方法は?
引用:https://hikakujoho.com/
ペイペイ(paypay)の決算方法は2種類あります。QRコードを使った「スキャン支払い」とバーコードを使った「コード支払い」です。それぞれの使い方を見ていきましょう。
スキャン支払い
- ペイペイ(paypay)アプリのホーム画面の左横にある「スキャン」を押します。
- お店に置いてあるQRコードを読み取る機械にかざします。レジ前に置いてあることが多いです。
- 支払う金額を入力して「支払う」ボタンを押します。これで支払が完了です。
コード支払い
- ペイペイ(paypay)アプリのホーム画面の真ん中下にある「支払う」を押します。
- スマホの画面にバーコードが表示されるので、店員に見せて読み取ってもらえば支払が完了です。
ペイペイ(paypay)での支払い画面を見せるかスキャンするかの2通りなので、とっても簡単ですね。読み取りも一瞬なのでお会計の時間も短縮できます。次にペイペイ(paypay)へのチャージの仕方を見てみましょう。
ペイペイ(paypay)のチャージ方法は?
引用:https://www.businessinsider.jp
ペイペイ(paypay)は予めお金をチャージしないと使うことが出来ません。いざという時に困らないためにも、アプリをダウンロードした時にお金をチャージした方が安心出来ますね。ペイペイ(paypay)のチャージ方法ですが、「Yahoo! JAPAN カード」と「銀行口座」の2種類のチャージ方法があります。
Yahoo! JAPAN カード
- Yahooのアカウントから「Yahoo!ウォレット」の銀行口座を登録します。
- ペイペイ(paypay)アプリの画面左上にあるメニューバーを開き、「詳細を見る」を押します。
- プロフィールの一番下にある「Yahoo! JAPAN IDと連携する」を押すと「上記に同意して連携する」ボタンが出てくるので、押して連携をして下さい。
- 連携したYahoo! JAPAN IDで改めてログインをすると連携が完了します。
銀行口座
- ペイペイ(paypay)アプリの画面でチャージを押します。残高が表示されるので、左下の「残高にチャージ」を選びます。
- 「銀行を追加してください」を押して金融機関を選択したら画面下にある「同意する」を押して下さい。
- 銀行口座や名義、住所等を画面に従って入力すると銀行のページへと移行します。
そのまま画面に従い銀行口座の追加をして完了です。
セブン銀行ATMでチャージ
2019年7月11日からセブン銀行ATMでペイペイ(paypay)のチャージが可能になりました。
- セブン銀行のATMで「スマートフォンでの取引」を選択します。
- ATMにペイペイ(paypay)アプリでQRコードを表示させ「チャージ」を押します。
- 「その他のチャージ方法」を選び「セブン銀行ATM」押します。
- カメラが起動するので、ATMに表示されたQRコードをスキャンして下さい。
- 企業番号が表示されるのでATMに企業番号を入力し、チャージする金額を入金して完了です。
チャージ方法は難しく感じてしまいますが、一度チャージしてみれば、次からは簡単に出来ると思います。セブン銀行のATMでチャージ出来るようになったのは、嬉しいですね。
ペイペイ(paypay)のコンビニでのチャージ方法について詳しくコチラから!
⇒ペイペイ(paypay)のコンビニでのチャージ方法は?クレジットカード決済できるのか調査!
ペイペイ(paypay)の使えるお店と確認方法は?
引用:https://androck.jp
ペイペイ(paypay)は今も使えるお店が増えてきていますが、まだ導入されていないお店もあります。ペイペイ(paypay)を使えるお店の確認はペイペイ(paypay)のアプリから出来ます。
ペイペイ(paypay)のホーム画面の「全国のお店一覧」を押すと、今自分がいる場所と付近でペイペイ(paypay)が使えるお店がアイコンで表示されます。ペイペイ(paypay)が使えるお店はファミリーマートやミニストップ、エディオン、ヤマダ電機、最近はウェルシアでも使えるようになってきました。
今まで電子マネーが使えなかった個人経営の店舗でもペイペイ(paypay)なら使用出来るお店が増えてるので、一度確認してみても良いかも知れませんね。
ペイペイ(paypay)が使える店について詳しくはコチラから!
⇒ペイペイ(paypay)が使える店スーパーは?コンビニやドラッグストアでも安全か調査!
ペイペイ(paypay)の利用明細と残高の確認方法は?
引用:https://japan.cnet.com
ペイペイ(paypay)の利用明細も残高もアプリから確認することが出来ます。
ペイペイ(paypay)の利用明細の確認の仕方
- ペイペイ(paypay)のアプリを開きます。
- ホーム画面の「お支払い履歴」を押します。
- 最近利用した履歴から「すべて見る」を選択します。
- 詳細が知りたい履歴を選択すると明細が確認出来ます。
ペイペイ(paypay)の残高の確認の仕方
- 残高の確認方法ペイペイ(paypay)のアプリを開きます。
- ホーム画面の「ホーム」ボタンを押します。
- バーコード下にある「残高を表示」を押すと残高が確認出来ます。
残高確認も明細確認もアプリ内に表示されるので、いつでもどこでも確認出来るのが良いですね。
ペイペイ(paypay)のクレジットカードの登録方法は?
引用:https://no-genkin.com/
最後はクレジットカードの登録方法です。銀行でのチャージも良いですが、クレジットカード一番便利かも知れませんね。ペイペイ(paypay)に登録できるクレジットカードはVISA、Mastercard、JCB(Yahoo! JAPANカードのみ)で、それ以外のクレジットカード使うことが出来ません。
直接カード番号を入力して登録する方法
- ペイペイ(paypay)のアプリを開きます。
- 右下にある「アカウント」を押します。
- 「支払い方法の管理」を押します。
- 「クレジットカードを追加」を押します。「クレジットカードを追加」というアイコンが表示されたらそれを選択。
- 「カード番号を直接入力する」を押し、画面に従い情報を入力します。カメラでクレジットカード情報を読み取ることも出来ます。
これでクレジットカードの追加が完了です。
Yahoo!ウォレットからインポートして登録する方法
- ペイペイ(paypay)のアプリを開きます。右下にある「アカウント」を押します。
- 「支払い方法の管理」を押します。
- 「クレジットカードを追加Yahoo!ウォレットからインポート」を押します。
- Yahoo! JAPAN ID(ヤフージャパンアイディー)と連携をしていない時は画面に従い連携をして下さい。
- 登録したいクレジットカードの情報を選択します。
- セキュリティコードを入力したら「認証する」を押します。インポートはこれで完了です。
ペイペイ(paypay)とは?支払い方法に使い方や決済方法もチェック!まとめ
以上がペイペイ(paypay)の使い方のまとめになります。色んな決算アプリが出ていますが、ペイペイ(paypay)を使っている人が一番多いのでないでしょうか。使ってみると簡単で、会計の時もとても便利です。この機会に使ってみても良いかも知れませんね。